
代表者メッセージ
はじめに
店名のCLOVERにはC+LOVE+Rに分けられて、
C【Community】・・・地域・取引先・お客様・社員
LOVE【LOVE】・・・愛
R【Respect】・・・尊敬
と言う意味があります。
※弊社は地域・取引先・お客様・社員に愛され尊敬されるようになる事を経営理念にしたため幸運のシンボルでもあるCLOVERという店名に致しました。
CLOVERでは主にシルバーアクセサリー、ガラスアクセサリー、レザー製品の企画・製造・販売をしており、オリジナル商品はC(CROWN)+LOVE(HART)+R(ROUND)をコンセプトに商品を企画しており、シンプルでありながら魅力を感じる物を追求した物になっております。
また、那須塩原市のポータルサイト事業【きらきらホットなすしおばら】の運営を行うこととなりました。起業して16年以上が過ぎましたが、今まで応援して下さりご協力して下さった皆様、本当にありがとうございました。地域の皆様に様々な喜びや楽しさを味わって頂けて、栃木県に貢献出来る事業を行って生きたいと思っております。今後とも何卒よろしくお願い致します。
代表者プロフィール
栃木県大田原市生まれ、学生時代に飲食店、雑貨店でアルバイトをしながら経営学を学び、大学卒業後、建設会社に入社し、施工管理から営業職等の経験を積み、2001年に飲食店、雑貨店のトータルプロデュース業を始める。その後、店舗をただ作るハード面だけではなく、お客様が来て頂いて感動も与えられ、売上も上げられる店舗づくりを意識し、VMDを利用した店舗づくり、広告宣伝分野におけるコンサルティング、集客プロモーションのためのイベント企画などソフト面も重視し手掛けてきました。
2018年
現在は主に栃木県内で実店舗、ネットショップ、オリジナルブランドの展開、ノベルティーの製作、イベントプロデュースや広告デザイン、官民協働地域情報サイトの運営などの経営を行っています。
今後はローカルの活性化をテーマにしたお店作りやイベント企画などを中心に活動をしていきたいと思っております。
所属団体
・西那須野商工会
・そすい通り商店会
・大田原観光協会
・西那須野観光協会
・黒磯観光協会
・黒磯駅前活性化委員会
・えきっぷくろいそ
・国際医療福祉大学病院後援会
・公益社団法人 大田原法人会
・なすしおばらファンクラブ
資格キャリア
・広告デザイナー
・2級土木施工管理技士
・測量士補
・車両系建設機械
・産業用マルチローターオペレーター技能認定MG-1
・ドローンパイロットDJI SPECIALIST
・グリーンツーリズムコーディネーター
・グリーンツーリズムインストラクター
・食品衛生管理者
イベント主催
・きらきらホットなすしおばらマルシェ
趣味
・スノーボード
・卓球
・映画
・旅行
・温泉